Cross The Agesとは?
CrossTheAges(クロスザエイジス)は、Immutable X/Polygonチェーンのトレーディングカード系NFTゲームです。フィールドの領土征服を競うトレーディングカードゲームでカード性能や属性、配置を考慮して勝利を目指し、報酬でNFTカードや仮想通貨を獲得して稼ぐ仕組みです。
スクエニが戦略的投資家として参加しており、本格的なカードゲームとなっています。
ゲーム名 | CrossTheAges(クロスザエイジス) |
対応言語 | 日本語、英語、その他多言語 |
対応プラットフォーム | iOS、Android、ブラウザ |
ゲームトークン | Immutable X(イーサリアムのレイヤー2ソリューション) |
ブロックチェーン | $CTA / Trisel / Prana |
Cross The Agesの遊び方
Cross The Ages(クロスザエイジズ)はアーリーアクセス版ではカードパックの購入が必要でしたが、正式リリースされた現在は完全無料で始めることができます。
クロスザエイジズのカードバトルは、バトルカードの操作で経過するアクションターンを8回プレイした結果で勝敗が決まります。なお、各プレイヤー5分間の時間が設けられており、ゲーム終了時のカード状況によっては、残り時間も勝敗の要因になります。
![](https://nft.boook24.com/wp-content/uploads/2023/05/Cross-The-Agesのはじめ方-2.png)
Cross The Agesで遊ぶための準備!NFTウォレットの作成方法
NFTウォレットに関してはメタマスクを使用します。
Cross The AgesでNFTを獲得しよう
Cross The Agesではゲーム内通貨にTriselとPranaの2種類があります。
- Trisel:ゲーム内のアセットの変換やNFTカードのマージに使われる
- Prana:チェストなどのオフチェーン資産に使用される
Triselは一種のゲーム内マネーとなっており、ゲームプレイで獲得してスキンなどのアイテムと交換することが可能です。
カードバトルに勝利することで、TRISELトークンを獲得することができます。
PvPのデュエルで勝利すると30Trisel、引き分けになると15Triselを獲得でき、
デイリーミッションで500Trisel獲得することができます。
集めたNFTカードはマーケットプレイス内でCTAに変換が可能でき、また、NFTカードは他のプレイヤーに貸し出すことで、CTAト-クンを獲得できます。
PranaはCTAへの変換だけでなく有料のスキン購入や宝箱の入手、さらにはカードのクラフト(合成)などにも使用できます。
Cross The Agesの将来性
CEOがこのゲームe-sportsとして発展させることを目指しており、賞金金額1億円の大会も開催予定となっています。
日本ではまだプレイ人口は少ないですが海外ではすでにもりあがりはじめているカードゲームです。